
OMRON体重組成計HBF-214故障
4,5年前に購入したOMRONの体重組成計HBF-214が故障しました。起動後、0.0kg表示から変化しないという症状です。修理の試みとメーカー問い合わせしたので、その経緯をご紹介します。
4,5年前に購入したOMRONの体重組成計HBF-214が故障しました。起動後、0.0kg表示から変化しないという症状です。修理の試みとメーカー問い合わせしたので、その経緯をご紹介します。
ラジコン収納について考える ラジコンの収納について考えてみました。 ラジコンを修理する前の25年間、ラジコンは押入れのなかで色々なモノが積...
田宮模型(現タミヤ)のアバンテ(No.58072)です。 フォックスに続いて、2台目となるラジコンを購入したのは、中学生の頃だったと思い...
田宮模型(現タミヤ)のラジコン フォックス(No.5851)です。 購入したのは、おそらく30年前ほどだと思います。 当時はファミコン、...
ミシン、プリンタをテーブル下に収納するための移動式キャビネットをDIYしました。ミシン、プリンタを使いたいときには簡単に移動でき、スペースの有効活用も出来ました。
2x4材と1X4材を使用し、開閉式の収納がある「ステップ兼ベンチ」をDIYしました。ちょうど良い大きさで頑丈なものが出来上がりました。
狭い庭ですが、砂場をDIYしました。大きさは内寸で幅100cm×奥行き60cm、防虫防腐加工された2×4材を使用しました。抗菌砂を使用し、清潔な砂場を実現しました。
自作のキッチンラックです。 左側は扉付きの収納、右側はキャスター付きの台車となっています。 キャスター付き台車はゴパ...
大容量のおもちゃ収納ラックを製作しました。2種類の大きさのコンテナでおもちゃの分類分けが出来ます。コンテナに収納出来ない大きなおもちゃは、棚板の高さ調整をしてスペースを無駄にすることなく収納出来ます。プラレールの車庫のような、スライド出来る収納も備えています。
無印良品のスタッキングシェルフをパイン材でDIYしました。材料費7,000円で出来ました。木取図と製作方法を公開しています。