屋外でのSPF材の耐久性と防腐処理の効果(SPF材の経過観察5年、8年)

自作家具

屋外でのSPF材使用

SPF材を使用して砂場とベンチを製作しました。
どちらも屋外に設置したものですが、砂場は防腐処理済みのSPF材を使用、ベンチは防腐処理無しを塗装して使用しました。
5年、8年経過した状態から屋外でのSPF材の耐久性と防腐処理の効果について考察したいと思います。

防腐処理済みの砂場

Before

砂場の枠を防腐処理済みのSPF材で組み上げました。

After(5年経過)

清潔がコンセプトだった砂場は無残な状況になってしまいました。

使用しない時には、ポリカ波板でフタをして、レンガで押さえています。
この3年ほどは全く使っておらず、砂に苔が生えております。
雨が降ればSPF材も雨に濡れ、砂場の砂、周囲の土の水分により、雨が上がってもしばらくはSPF材も水分にさらされることになります。
また、フタをすることで、乾きにくい状況だったと推測されます。

正直なところ、もっと早く朽ちると思っていました。
製作直後と比較するともちろん外観の劣化は見られますが、強度的には問題ありません。
朽ちていると言うほどでもないと思います。

役目を終えたのでいつか潰そうと思っていますが、なんとなく名残惜しくてそのままにしてしまっています。

After(8年後)

庭にバスケットゴールを設置することにしたので、ついに砂場を片付けることにしました。

普段はポリカ波板を外すことはなく、開けることに躊躇しましたが、やはり恐ろしいことになっていました。
砂場には雑草が生い茂り、木枠もかなり朽ちております。

木枠の角は朽ちて粉になっております。

木枠が朽ちているため、固定していたねじや釘は既に機能しておらず、スコップでこじると簡単にばらすことができました。

土に埋まっていた部分はかろうじて原型を維持している部分もあります。

ひどい部分は朽ちてボロボロになっていました。
拡大写真は控えますが、木枠からシロアリがうじゃうじゃ出てきました。

防腐処理無しのベンチ

Before

After(5年経過)

天板は何度か再塗装していますが、日焼けで変色しています。
ステップ兼ベンチの機能としては全く問題ありませんが、外観の劣化が進んでいます。

天板を開けたところです。
部分的に著しく腐食した部分が見られます。

特に劣化が激しいのは、天板から雨が伝い、木材同士が接触する部分です。
設置場所は屋根はなく、日が高い時期には長時間直射日光に当たりますが、日が低い時期には直射日光は当たりません。
特にベンチの内部は長時間湿った状態になります。
雨が乾きにくい部分から腐食が進んだと考えられます。

上写真部分的はねじの座面がボロボロになっており、ねじが機能していません。
部分的な劣化であるため、構造的になんとか機能を維持しています。

脚となる部分は、天板との接触面となる天面の劣化はありますが、外観に出ている部分は変色がある程度でした。

もう少ししたら、今回の反省を踏まえて作り直そうかと考えています。

After(8年経過)

ステップとしては問題なく使っておりますが、特に内部や脚の腐食がひどく、ねじは機能していない箇所もあります。
天板を開閉する蝶番を固定するねじも外れてしまっており、蝶番が機能していません。
天板は今のところ持ちこたえていますが、突然折れてしまっても危険なので、そろそろ作り直そうかと考えています。
収納、開閉構造により、乾きにくい部分から腐食が進んでいると思われます。
次に製作する際には収納構造をやめようと思います。

考察

防腐処理済みのSPF材を使用した砂場に関しては、5年時点ではは著しい劣化は見られませんでした。
8年時点で分解した際には、内部をシロアリにやられて完全に朽ちていました。
5年時点で外観的に問題ないと思っていましたが、内部は既にシロアリの餌食になっていたのかもしれません。
この後、住宅メーカーの方と話す機会があり、やはり土に埋めた木はいずれ、どこからかやってくるシロアリに食われてしまうと聞きました。
ポリカ波板があることで乾きにくい状態だったことも影響したかもしれませんが、防腐処理済みとはいえ、8年経過すると完全に朽ちてしまうことが分かりました。

防腐処理無しのSPF材を使用したベンチの内部は腐食がひどく、今後さらに数年経ったら機能を維持できなくなる恐れがあります。
防腐処理済みのSPF材を使用した砂場の状況を考慮すると、ベンチも防腐処理済みであれば、もう少し耐久性があったかもしれません。

ただし、防腐処理無しのSPF材を使用したベンチも、腐食があったのは、内部の接触面だけで、外観は問題ありませんでした。
つまり、雨に濡れても乾く部分であれば、防腐処理無しのSPF材でも5年程度は全く問題ないと言えると思います。

この結果を踏まえて防腐処理無しのSPF材を使用して物置を製作しました。
雨に濡れても腐食しにくい構造としています。
こちらも経年変化の状況を公開出来ればと思います。

コメント